募集要項
私たちは持てる技術の全てを皆さんに注ぎ込み、
1年間で「仕事」として成立するレベルまで到達させます。
やる気に満ちあふれた方からのご応募を心よりお待ちしています。
サンライズ作画塾概要
- 実習期間
- 2026年4月~2027年3月まで
- 実習日時
- 毎週月曜~金曜(土日祝日年末年始・お盆はお休み)10時~18時
- 実習場所
- JR中央線荻窪駅徒歩3分 当社スタジオ内
- 授業料
- 原則として免除
※奨励金:月額17万円の奨励金制度有り(支給には所得税がかかる場合があります) - その他
- 1年間の受講後、試験に合格された方はバンダイナムコフィルムワークスの契約社員アニメーターとして雇用いたします。
募集要項
- 募集内容
- 現役のアニメーター講師による1年間の実習を行い、本番の仕事に通用するアニメーターとしての力を身に着けます。
卒業後はバンダイナムコフィルムワークスの契約社員アニメーターとして雇用いたします!!
※卒業試験に合格した場合≪参考≫
バンダイナムコフィルムワークス契約社員アニメーター
初任給 230,000 円
社保完備
各種福利厚生制度あり - 募集人数
- 10名前後(予定)
- 応募資格
- 2026年3月に高等学校・専門学校・大学を卒業見込みの方
※【ご注意ください】:2026年4月時点で在学予定の方はご応募いただけません。
または高等学校以上を卒業された方で、18歳~25歳までの方。
ただし、外国籍の方は日本語能力検定(N1)以上の日本語能力を有し、日本在住の方。
※ワーキングホリデー不可。 - スケジュール
2025年4月30日(水) 書類提出締切(必着) 6月上旬 実技試験(書類選考を通過した方のみ) 6月中旬 Web説明会 7月上旬 面接試験(実技試験を通過した方のみ)、合格決定 - 提出書類
- ■完成作品数点、ラフスケッチ数点
※全て紙でB4以内のサイズでファイリングの上ご提出ください。
※ご自分がもっとも自己主張できると思うものをお送り下さい。
※CG作品はご遠慮下さい。
※デジタル作画をされる方も応募可能です。
ただし、提出書類は紙にプリントアウトしたものをご提出ください。
※作品は返却致しませんので必ずコピーしたものをご提出下さい。
※作品に着色の有無は問いません。
■履歴書(手書き・本人写真貼付・メールアドレス記載)弊社書式はこちら
■卒業見込み証明書 ※必須(既卒は卒業証明書)
■成績証明書
■「フリーランス作画アニメーター募集」への提出書類共有について
弊社制作部各スタジオでは「フリーランス作画アニメーター」の募集も行っております。
そちらの事務局へ提出書類の共有を希望される方は、弊社書式の履歴書の所定記入欄にチェックをお書き添えください。
作画塾合格者、およびチェックの記載がない方の書類および情報は共有いたしません。
「フリーランス作画アニメーター募集」の概要はこちら。
※ポートフォリオを含む提出書類、試験課題は返却できません。予めご承知おきください。
- 宛先
- 〒167-0051
東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビル ホワイトベース13F北
(株)バンダイナムコフィルムワークス 作画塾 作画実習生募集係 宛 - 問合せ先
- (株)バンダイナムコフィルムワークス IP制作本部 制作管理部 作画塾担当
メール:sunrisestudio@bnfw.co.jp
■注意事項■
書類選考や、試験、面接などの結果は必ずお知らせいたします。
書類選考の結果は5月中旬頃までにご連絡いたします。次のステップに進む方には詳しい実技試験内容なども含めてお知らせいたします。(※スケジュールは変更となる場合があります。)
実技試験は紙と鉛筆を用いて行います。授業も紙と鉛筆を用いて行います。
未成年者は入塾時点で親権者の承諾書が必要となります。
本募集は塾生の募集であり、採用求人ではございません。
- ■弊社の個人情報保護方針はこちらをご覧ください。
- https://www.bnfw.co.jp/security/privacy/