熱血最強ゴウザウラー
![ポスタービジュアル](https://img.sunrise-inc.co.jp/images/datacard/122_main.jpg)
© サンライズ
- 作品名
- 熱血最強ゴウザウラー
- 放送開始
- 1993年03月03日
- 放送終了
- 1994年02月23日
- 話数
- 全51話
- 放送局
- テレビ東京
- 映像メディア/発売元・販売元
- スターチャイルド
- あらすじ
-
峯崎拳一、立花浩美、朝岡しのぶは春風町に住む小学六年生。始業式の朝、登校途中の彼らの前に機械人歯車王とギーグが現れた。彼らは全宇宙の機械化を目論み、地球への侵略を開始しようとしていたのだ。太陽系の各惑星を機械化し、月の裏側に築いた前線基地、機械城から魔の手が伸びる!!
機械化獣が拳一達に襲い掛かったその時、空間を切り裂いて恐竜ロボットが出現、三人を6400万年前の世界へと連れ去った。そこで彼らは機械化獣と戦う光の戦士エルドランから三体の恐竜型ロボットを授かる。
元の時代に帰ったとき、ロボットたちは拳一の学校の校舎と融合していた。今や異空間となった6年2組の教室。そこに乗り込んだ子供達と一緒に、恐竜ロボは緊急発進! “ゴウザウラー”に熱血合体して機械化獣に向かって行く…!! 6年2組の冒険と戦いの日々が始まったのだ。 - サブタイトル
-
- サブタイトル一覧
- 第1話「出現!恐竜ロボ!!」
第2話「全員集合!ザウラーズ」
第3話「パイロットは誰だ!?」
第4話「出動時間は10分間!」
第5話「地球最後の日曜日」
第6話「大逆転!ゲームの達人」
第7話「電撃ザウラージェット」
第8話「炎の海を乗り越えろ!」
第9話「決めろ!必殺ブレード」
第10話「オトコ涙の一本勝負!」
第11話「超電磁バリア大作戦!」
第12話「ピンチピンチの大決戦」
第13話「ザウラーズTV大騒動」
第14話「緊急事態!戦う保健室」
第15話「独占!ザウラーズ百科」
第16話「壮絶!歯車王の最期!!」
第17話「強敵!電気王の挑戦!!」
第18話「復活!マグナザウラー」
第19話「ザウラーズ大反乱!?」
第20話「侵入者をさがせ!」
第21話「銀河系デスマッチ!」
第22話「洋二、男の旅立ち!」
第23話「決戦!最後の夏休み」
第24話「温泉旅行は大混乱!」
第25話「凶悪!超(ハイパー)デスボルト」
第26話「甦れ!グランザウラー」
第27話「新たなる敵エンジン王」
第28話「涙のシンデレラボーイ」
第29話「超熱血キングゴウザウラー!」
第30話「ワン・ツー・ピンチ!」
第31話「爆走!ザウラーカート」
第32話「激突!ヒーロー決定戦」
第33話「嵐のカンニング計画!」
第34話「大逆襲!ギーグの罠」
第35話「まぼろしの美少女戦士」
第36話「大噴火!ばくはつ五郎」
第37話「ザウラーズ絶体絶命!」
第38話「閃光のギルターボ!」
第39話「最終(ラスト)バトル!機械化城」
第40話「恐竜時代への旅立ち」
第41話「サバイバル!恐竜時代」
第42話「光と闇のゴウザウラー」
第43話「さよなら恐竜時代」
第44話「新春熱血ザウラーズ!」
第45話「恐怖! 悪夢の新学期」
第46話「拳一はロボット人間!?」
第47話「砕け!鋼鉄の呪い」
第48話「出動!サイボーグ拳一」
第49話「ザウラーズ最大の弱点」
第50話「いつまでも熱血最強!」
第51話「時空(とき)を越えた空へ!」
- メインスタッフ
- 監督 : 川瀬敏文
キャラデザイン : 兼森義則
デザインワークス : やまだたかひろ
メインメカ原案 : 松村則義
メインメカデザイン : 城前龍治
音楽 : 長谷川智樹 - 関連作品
-
[TVA] 91.04.03-92.03.25 絶対無敵ライジンオー (全51話)
[TVA] 92.04.01-93.02.24 元気爆発ガンバルガー (全47話) - 関連リンク
- http://www.eldran.net/