作品紹介

更新情報

18mの実物大ガンダムが動く!「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」2020年夏、横浜で公開!

2018年11月21日更新情報
ガンダム40周年

一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGEは、来年2019年にTVシリーズ放映開始40周年を迎える『機動戦士ガンダム』のさらなる飛躍に向けて、2020年に18mの実物大ガンダムを動かし一般公開することを目指すプロジェクト「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」を横浜市と連携し、実施に向けて計画を進めていくこととなりました。

「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」は、ガンダムというコンテンツと、「ものづくり・技術力」の融合により、「18m実物大のガンダムを動かす」という究極の夢の実現に加え、その開発までのプロセスを体感・共有することによって、未来のテクノロジーのさまざまな可能性について考えるきっかけとなり、次世代の優れた研究者・技術者を生み出す一助となってほしい、そんな願いを込めた世界に類を見ない壮大なプロジェクトです。
各分野の有識者で、技術監修を行うGGCリーダーと、新たに加わった設計開発スタッフとともに、究極の夢を実現します。

そして現在、「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」は、横浜市と連携し、2020年夏から約1年間、横浜・山下ふ頭で「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」というタイトルのもと、プロジェクトを実施する計画を協議しております。
単なるエンターテインメントだけではなく、学術研究・文化教育・観光促進などに寄与できるような様々なプログラムも開発していきたいと考えております。

 

■「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」実施概要
実施期間:2020年夏~ ※約1年間実施予定
実施場所:横浜市 山下ふ頭
公式サイト:https://gundam-factory.net/

 

■「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」とは
2009年に登場した18mの実物大ガンダム立像。大地を踏みしめるその姿は、数多くの人々の心を捉え夢の可能性を表現しました。そしていま、2019年に40周年を迎えたガンダムが、日本を、そして世界を動かします。
『夢に挑戦、ガンダムが動く、世界が動く』
究極の夢、18mの実物大ガンダムを、動かすことに挑戦!壮大なる夢の実現のためにプロジェクトチームを結成し、世界中から幅広くアイデアやプランを募集し、日本が軸となってグローバルなプロジェクトを推進してきました。オープンイノベーションを通じて様々な意見、智慧と技術を取り入れながら、一つのプランへと集約。基本設計から実施設計、検証実験を重ねて、いよいよ製作へ…。2020年、夢が現実のものとなります世界に誇るものづくり技術と、分野や世代を越えた人々の強く、熱い思いが「ガンダムを動かす」のです。未だかつてない、史上最高のエンターテインメントをガンダムが実現します。

正式名称:一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGE
設立者:株式会社創通、株式会社サンライズ
代表理事:宮河恭夫(株式会社サンライズ 代表取締役社長)
公式サイト:https://gundam-challenge.com/

 

■「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」開発体制

【技術監修/GGCリーダー プロフィール】


早稲田大学 名誉教授
橋本周司氏

1948年生まれ。1970年早稲田大学理工学部応用物理学科卒業。同大学院理工学研究科を経て、1977年早稲田大学工学博士。1993年より早稲田大学理工学部教授に就任。2006年より2010年まで理工学術院長。2010年11月より2018年まで早稲田大学副総長。確率過程の応用、画像処理、ロボティクス、音楽情報処理、などの研究を通して、人間共存ロボット、メタアルゴリズム、感性情報処理、ヒューマンインタフェースに興味を持つ。


中京大学工学部 教授
ピトヨ・ハルトノ氏

1969年5月、インドネシア生まれ。2002年2月、早稲田大学理工学研究科物理及応用物理学専攻博士課程修了。早稲田大学WABOT HOUSE研究所客員講師 (専任扱い)、公立はこだて未来大学准教授を経て、2010年10月より現職。ニューラルネットワークをはじめ計算知能の理論及びロボットへの応用を主な研究テーマとする。

【設計開発スタッフ プロフィール】


テクニカルディレクター
石井啓範氏

小学生の時にガンプラブームを経験し、ガンダム開発を夢見る。早稲田大学/大学院在学中に等身大ヒューマノイドロボットWABIANの研究に従事。1999年に日立建機株式会社に入社し、双腕作業機アスタコ、四脚クローラ式移動機構をはじめとする建機ロボット化の研究開発に従事。2018年からGGCにテクニカルディレクターとして参加(専任)。


システムディレクター
アスラテック株式会社  取締役 チーフロボットクリエーター
吉崎 航氏

ロボット制御システム「V-Sido」開発者。2009年、IPAが実施した「未踏IT人材発掘・育成事業」の成果により、経産省から「スーパークリエータ」に認定。水道橋重工の「クラタス」など、数多くのロボット制御に携わり、2013年にアスラテック株式会社の立ち上げに参画。2014年から翌2015年にかけ、政府の有識者会議「ロボット革命実現会議」の委員として任命。


クリエイティブディレクター
株式会社乃村工藝社  クリエイティブ本部 NOC1 グループリーダー
第1事業本部 MC事業部 NOTORA 部長(上記部署と兼任)
川原正毅氏

エンターテイメント施設やキャラクターコンテンツを活用した集客空間づくりを主に手掛ける。映像・造形・照明など様々な演出手法を複合的に組み合わせたコンテンツ主体の空間を、企画プランニングからデザイン、クオリティ管理までトータルディレクションする。

その他の詳細な情報については、随時公開してまいります。ご期待ください。

 

「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」始動!コンセプト・キービジュアル・テーマ曲を公開!
ガンダム40周年を記念して『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』など5つの作品を展開!
40周年を迎え、さらなる飛躍へ!『機動戦士ガンダム00』舞台化や音楽イベントなどを企画!
・18mの実物大ガンダムが動く!「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」2020年夏、横浜で公開!